Marry Me!

ペアーズに疲れたので、婚活パーティーに参加してみた【体験談】

スポンサーリンク

f:id:lapin-barista:20210615231250p:plain

こんにちわ。ペアーズを使って30代で婚活に成功した くるみ(@Kurumi_Nafmx )です。

婚活していて、だんだん時間がたってくると「婚活疲れ」になってきますよね。

私も6か月間ペアーズというマッチングアプリをメインで使ってきたけど、途中で婚活疲れたなーって思うことがありました。

\ わたしが30代でも婚活に成功したのはペアーズ /

Pairs

ペアーズに疲れた・・・あなたは今、こんな状況に陥っていませんか?

例えば・・・

  • マッチングしてもメッセージが思うようにスムーズに続かない(連絡の頻度が合わない)
  • いいねは届くが、マッチングしてメッセージしたいと思える人がいない
  • 相手に興味が持てず、途中でフェードアウト
  • メッセージをやりとりしてても、話がイマイチ盛り上がらず、このまま続けててもどうなんだろう・・・
  • いいなと思ってた相手と連絡が途絶える
  • 会う予定でいたのに突然キャンセルされる
  • 仕事が忙しくなり、婚活に時間が割けなくなる  など・・・

出会いって人と人

自分の思ったように、すべてが順調に進むとは限らないです。

わたしもペアーズを使っていて、途中でだんだん疲れてきて「しばらく婚活したくないな」と思うことも何度かありました。

その時はしばらくアプリは開かず、自分のことを優先して婚活をお休みしていました。

ペアーズで疲れたら、別の婚活方法も選択肢に入れてみよう

婚活パーティーに参加したことありますか?

しばらくアプリも休んだし、そろっと婚活を再開するか!と思っていたタイミング。

友人が婚活パーティーで彼氏ができたという話を聞きました。

ペアーズもマンネリしてきたし、方法を変えて婚活パーティーに参加してみようかな

実は、上京する前にも、友人が婚活パーティーで彼氏ができたこともあって、別の友人と2~3回婚活パーティに参加したことがあったんです。

そのときに参加したのはよくある「男女が向かい合って話すスタイル」のもの。 だいたい男女15名づつくらいのものでした。

過去にこういったパーティーに参加した経験があったから、私にとって婚活パーティーへの参加のハードルは低く、友人が実際に参加したことある会社を教えてもらい、その中から直近のパーティーへサクッと参加を申し込み。

思い立ったら即行動です!

カフェでの婚活パーティーに申し込んだ。

1つ目に申し込んだのは、カフェで開催されるタイプ。

「まずは友達から」という気軽なもの。

カフェでの開催なので、心理的に女性にも男性にも参加するハードル低めのお見合いパーティーでした。

しかし残念ながら、こちらのパーティーは当日に女性のキャンセルが発生して参加することができず。

パーティーの最低参加人数に満たなかったため、当日に開催中止となってしまったんです。

開催時間の4~5時間前に、主催会社から電話でキャンセルの連絡が来たので、「もう家出ちゃったのに!」ということもなく、誠意のある対応をしていただけたので、機会があれば次は参加してみたいな~という印象でした。

個室で一対一の婚活パーティー

2つ目に申し込んだのは、有名どころのParty Party。 私の友人もここで彼氏ができたということでオススメしてくれました。

カップリング率43%以上!その訳は!?

私が申し込んだのは、こんな感じのお見合いパーティー

  • 平日の昼間
  • 会場は東京都新宿
  • 募集されてるのは、20代後半~30代の男女
  • 個室で開催されるタイプ
  • 男性・女性ともに10人程度
自分の平日の休みに早速参加してみました。

partypartyの婚活パーティーの流れ

婚活パーティーに参加したことがない人のために、さらっと当日の流れを説明します。

受付

  • 受付を済ませたら、スタッフが女性を個室へ案内する。
  • 男性は別室で待機
  • 男女ともに待っている間にiPadでプロフィールを入力。

お見合いパーティー開始

  • 男性が順番に個室を移動して、全員と話をしていく
  • 一人につき5~10分くらい会話をする
事前にiPadで入力したプロフィールを基に、相手と会話を進めていきます。

気になったことを質問したり、良さそうな人やもう一度お話したいと思った人には、iPadでいいねを押すような仕組みでした。

カップル発表→婚活パーティー終了

  • カップルになりたい人にいいねを押す
  • 両想いになった人はカップルとしてスタッフに呼ばる。
  • その後、連絡先を交換したら食事をしたりもOK

婚活パーティーに参加した結果

残念ながら、わたしにとって「もっと話してみたいな」と思う男性がいなくて、一度もいいねを押すことなく終了。

つまり、カップル成立しませんでした。

参加費は女性1500円。

私はカップル成立せずで成果がなかったので、この参加費は高いのか安いのか分からず・・初対面の人と短時間にたくさん会って、むしろ疲れちゃったな・・・って感じました。

ちなみに、実際に参加してみたら、募集していた内容と違うじゃん!と思ったことがありました。

NGと思ったポイント

  • 平日の昼間に開催されたパーティーのため、参加者が少なかった
  • 実際に参加した男性の年代は、20代後半~40代後半だった

男性の年齢層が高かったのは、予想外でした。

婚活パーティーに向くか・向かないか

今回参加してみて分かったこと。

それは、私は人見知りなので初対面の人といきなり会話をするというのは緊張して、お見合いパーティーは向かないということ。

なんで向かないかと思った理由は、

  • 「なにか質問しなきゃ」「相手と会話しなきゃ」という気持ちになりプレッシャー
  • 相手に興味が持てなくても、1人につき持ち時間が5~10分あるので、沈黙は避けたいと焦るが、相手への質問が特に思い浮かばない
  • 趣味も興味も相手と合わない場合、なにを話したらいいのか・・・と戸惑う
  • 一問一答のようになってしまい、会話を広げることができない

受付~婚活パーティー終了までに、トータル2時間くらいでしたが、私にとっては婚活パーティーは難易度が高いと感じました。

ペアーズでの婚活に疲れていたけど、やっぱり私はペアーズの方が合ってると再認識できたので、ある意味、この婚活パーティーもいい経験になりました。

婚活パーティーの攻略法

終了後「少しお話しませんか?」とカウンセラーから声をかけられ、時間もあったのでカウンセラーと話してみることに。

別室の結婚相談所のような雰囲気の個室に案内されました。

カウンセラーの方は、私と同年代の男性でした。

いつ頃までに結婚したいのか・好みのタイプ・年齢など、細かくカウンセリングしてくれます。

私は2歳年下~同年代の男性を探していると伝えたところ、会場や参加日をきちんと選ぶことが大切と教えてくれました。

私が今回参加したのは、平日の昼間の新宿会場。

土日開催のパーティの方が人数もたくさん集まるし、若い年齢層の男性が多いのは池袋や渋谷会場だということ。

そういう細かい裏情報は知らなかったので、目から鱗でした!

マーケティングを間違えていたから、思ったような成果がでなかったわけです。

これって、まさに婚活パーティーを企画している主催者側だから知っている生の情報ですよね。

自分が行きやすい会場で参加するというより、自分の探している条件の男性が多く参加する会場や日時を選んで参加する。

そうすることで出会える可能性もグッとアップするそうです。

カウンセリングしてもらったことで、自分が婚活で探している男性の条件がより明確になりました。

このカウンセリングだけでも価値があったので、1500円を払って参加してみて良かった!

ペアーズに疲れたら、マッチングアプリでの婚活方法が自分に合っているか考えてみよう

もし私と同じように、ペアーズや他のマッチングアプリでの婚活に疲れているのなら、視点を変えて、お見合いパーティーへ参加してみたらいいんじゃないかな。

お見合いパーティーの良いところ

  • 外見(顔や服装、身長、体格など)をちゃんと確認できる
  • 話をしてみて、ノリや相性が合うか、その場で判断できる
  • 話が合って盛り上がれば、楽しい時間を過ごせる
  • その場でカップル成立したら、そのまま食事へ行くことも可能

やはり最大の魅力は、その場で対面して話をするから、相手と合うか合わないかの判断がすぐにできるところ!

ペアーズと違って、お互いが初対面なので相手に対しての印象は持っていない状態からスタートするので、「会ってみて思った感じと違った」というギャップがないんです。

また上述したように、結婚相談所のカウンセラーからカウンセリングしてもらい、自分にはどういうタイプの婚活が合っているのか知ることができました。

ちなみに、私の場合は「大人数でのお見合いパーティーじゃなくて、個人向けのサービスがいい」とアドバイスをもらいました。

結婚相談所のカウンセラーからアドバイスをもらえたなんてラッキー

少し視点を変えて、お見合いパーティーも選択肢に入れてみてはいかがでしょう?

実際に私が参加したのはお見合いパーティーはParty Partyでした。

結婚活動を真剣に考えるあなたへ素敵な出会いを贈ります!

お見合いタイプではなく、マッチングアプリでの婚活なら断然ペアーズがおすすめ。

\ 30代の私でも結婚相手に出会えたペアーズが一押しです /

Pairs